top of page

久米島町

230112_いなすた2023_画像_沖縄県久米島町.jpg

那覇から西へ約100km、飛行機で約30分の離島・久米島。


沖縄県では5番目に大きい島で、人口は約7400人、子どもも多く、スーパーやコンビニ、24時間の公立病院に学校は県立高校まであります。


海は青く、緑も豊かな島には、東洋一美しいと言われる砂州「ハテの浜」や日本一の生産量を誇る「車海老」に「海ぶどう」があり、水も豊富で天然記念物の「クメジマボタル」が生息し、紬の発祥の地とされる「久米島紬」など自然と文化が数多く残っています。


沖縄の離島 久米島は、ほど良くいなかで、リゾート化されていない『くらす』島。


求人情報も多数あり!
移住のご相談は、移住定住相談窓口”島ぐらしコンシェルジュ”承ります。


沖縄の離島移住が気になる方は、ぜひ久米島町ブースまで!

\おすすめポイント/

〇  Welcome!沖縄の離島で暮らしたい人♪

〇  Welcome!地域の人と楽しく暮らしたい人♪

〇  Welcome!のびのび子育てしたい人♪

〇  Welcome!ちっちゃなことは気にしない人♪

〇  Welcome!離島の高校に興味がある人♪ 

久米島町 移住・定住相談窓口 島ぐらしコンシェルジュ

〒901-3104

沖縄県島尻郡久米島町字真謝20コワーキングスペース仲原家

TEL:098-894-6488

  • HOME
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
bottom of page