大自然の中で牛飼いになれる町
【自慢その1】
うに、コンブなど海の幸が、めちゃうまい!
【自慢その2】
浜中町で生産される牛乳は、ハーゲンダッツの原材料!
【自慢その3】
自然の宝庫、霧多布湿原!
【自慢その4】
自然と共に、酪農業・漁業での暮らし!
どこまでも続く地平線を見ながら酪農関連で働くもよし、潮風を心地よく浴びながら漁業関連で働くもよし、野生動植物の宝庫「霧多布湿原」や「霧多布岬」など豊かな自然関連で働くもよし。
時間に追われる都会生活にはない、ゆったりとした時間の流れる浜中町には、自然と調和した産業があり、そこで働きながら暮らすことができます。大自然の中で豊かに暮らせる町、それが「北海道浜中町」です。
▼人口
5,662人(令和2年度9月末現在)
▼気候
冬はマイナス15度、夏は25度以上は数える程度、なので年間平均は
5度程度⁉
▼大阪からのアクセス
関西国際空港 ~ たんちょう釧路空港までLCC直行便で2時間。
羽田空港経由や新千歳空港経由の方法もありますので、経由地の待ち時間においしいものを食べながら釧路へというのもいいかもしれません。札幌からはJRでも可能です。